9月のできごと
2学期始業式
9月2日(月)
楽しかった夏休みが終わり、今日から2学期です。
子どもたちの元気な顔がホールに揃ったのは久しぶりですね!
園長先生からお話を聞いたあとは、元気・やる気が出る合言葉「がんばるぞ!おー!」
幼稚園行事がたくさんある2学期。楽しく元気に過ごしましょうね!

月組さん

星組さん

花組さん

お休みの間、3つの約束、守れたかな?

手をグルグル・・・2学期もみんなで~

頑張るぞ!おーーー!!
運動会練習始まりました!
10月に行われる運動会に向けて、いろいろなことに挑戦している子どもたち。
月組の綱引き、星組の輪体操、花組のかけっこ。年齢に見合った取り組みの中で、成長した姿をみてもらえるよう子どもたちは一生懸命頑張っています!

月組さん

よーいしょ!よーいしょ!

足を踏ん張って!腰を低く!

今回はどちらが勝ったかな?!

星組さん

ホールで輪体操練習です

肘を伸ばして!

みんなとっても上手!

4人組の練習

みんなで力を合わせて!

手が伸びていてステキ!

花組さん

転ばないで走れるかな?

よーいのポーズ、きまってるね!

目指すは一等賞?!

みんなかけっこ大好き!

4組さん、やる気いっぱい!

ゴールまで全速力!頑張るぞ~!
朝のひとコマ
朝の自由遊びの時間にクラスへお邪魔すると・・
どこのクラスもお友達との楽しそうな声が響き、活気づいていました。
星組に入ると、絵合わせカードに夢中の子たち。
こういった何気ない遊びの中で自然と身につくのが、順番やルールを守ること。様々な活動で時間を共用することが、子どもたちのみえない部分を大きく育んでいきます(^^)

何してるの?と集まってきた子どもたち

やったことあるよ!何センチ?っていうのだよね!

ひみつのおままごと!

絵合わせカードがブーム♪

お人形に絵本読んであげるね

スーパーマシーン!

みてみて!大きいの!

高く積んで・・東京タワー!

芝生、見てみて~

あ!いたいた!

ちょうちょ!

隠れて~!逃げろ~

どんぐりの木に集合!

よーい!どん!

先生にタッチでゴール!
月 鼓笛練習
すみれ幼稚園では、花、星組で培ってきた音楽活動を元に
、月組の子どもたちが運動会で鼓笛発表を行います。
鼓笛マーチの活動を通して、挑戦する気持ち、やり遂げる気持ちを大切に、協力して一つのものを完成させる喜びを培っていきます。
練習を重ねるごとに、子どもたちの表情も真剣そのもの。さすが!年長さんですね!


















新制服です
令和2年度から、新制服になります!
職員間で何度も検討を重ねた上、このようなデザインになりました。どうぞよろしくお願いいたします!

新しい制服です!プリーツスカートとズボンの2タイプ

半袖ポロシャツ・半ズボン

冬制服です(胸ポケットにはすみれ幼稚園特注のワッペンが付きます)

リュックはこちら♪

動きやすさ、扱いやすさにこだわった体操服・作業服

NEW職員エプロン!はらぺこあおむしのワンポイント付きです♪